がんばりすぎず、ふわふわ、るんるん、で生きていく

最低限の収入でもふわふわるんるんで暮らしたい、と思っている特に取り柄もない独身♀アラフィフ在宅ワーカーの日々徒然(SPOONという配信アプリでブログで書いたことについてお話することがあります。https://www.spooncast.net/jp/profile/314857438/board/dj?t=all)

2020-01-01から1年間の記事一覧

パンダは地球を救う、と本気で思っている(日記というか雑談)

パンダです。パンダ。 最近はパンダのことでいっぱいです笑。 ちょっと前、上野動物園に行ってきました。 私とパンダとの記憶にない出会い 日本に来た初めてのパンダ。ランランとカンカン。 でも、私は、正直覚えていません見たのは確かです。何で見たのか………

ドコモユーザーではない私がahamoについて考えたこと

ドコモから新料金プランとして発表されたahamo(アハモ)なんですが…… おお~、と一瞬感心した直後「んんん?」「ううーん?」って私は思ってしまったのですが、いかがでしょう?笑 ahamoとは? ドコモユーザーではない私の思うahamoのいいところ ドコモユー…

シャンシャンを撮りたいなら覚悟がいるな、と思った上野動物園

上野動物園のシャンシャン(香香)が、近々中国へ行ってしまうようです。 まだ会ったことがなかったので、会いに行くことにしました。 上野動物園は今は整理券予約制 当日、いざ、入園 シャンシャンを撮るルール 諦めは早い方だと思います 結論 おまけ(今回…

読売旅行の日帰りバスツアーに20年以上振りに参加してみた

当初、Go Toトラベルに参加するつもりはありませんでした。なぜなら、全く安くないと感じたからです。 「安くなる」「お得」と国やマスコミが散々騒いでいて、確かに、安いと感じるものもあるのでしょうけれども、庶民以下の自分にとっては、これまで7,000円…

ローソンでクリスマスケーキetcを予約しようとした結果www

すみません、人気YouTubeのようなタイトルにしてしまいました クリスマスケーキは買いますか? 私は独り者なので普段はホールケーキなんて買いませんけど、クリスマスだけはホールケーキを買う、と決めてます。雰囲気です、雰囲気笑。 クリスマスケーキが今…

今、思い返すと怖かった~ぶどう膜炎

今朝、Twitterに上がっていて、思い出したこと。 ⚡️ "失明原因の緑内障、自覚症状なく進行~突然、目の痛みや頭痛も~"https://t.co/JC74KH09Ha — 時事メディカル (@jijimedical) 2020年10月12日 緑内障ではないけど、私は、ぶどう膜炎、というものになった…

Netflixの不思議

Amazonプライムを辞めたので、しばらくNetflixのお世話? になろうと思ったのですが…… www.netflix.com 初めてNetflixに登録したのは… あれ? 何で? 深くは考えずに楽しもう 初めてNetflixに登録したのは… 2019年の5月のことでした。この頃、無料で動画を見…

買ってしまいました……( ̄∇ ̄;)

まさに衝動買いです 過去最高の数値をたたき出してしまった 最初に頼ったのはYouTube ぶるぶる…… 約10日試したところ 過去最高の数値をたたき出してしまった 自粛期間で特別家にこもっていたわけではなく、今まで通りに仕事をしていたのですが、過去最高に目…

国勢調査の世帯主が10年前に亡くなった母の名前だった件笑

国勢調査……もう回答しましたか? 私はネットで済ませました。 ということで、今回国勢調査についてのお話です。というか……、のっけから面白すぎました。 国勢調査とは… あれは仕事から帰ってきた夕方、猫のための草を抜いていた時だった笑 ほんと国のやるこ…

職場の静電気でお悩みの方にお勧めしたい靴

私の職場は布モノを扱うので、秋~冬~春の静電気は半端ではありません。最初の年(4年前)の冬、静電気で太ももが真っ赤になって、何を触るにもビクビクするようになってしまい、いろんなものを試しました。 静電気防止ブレスレット 着てるものを綿100%に…

1年ぶりぐらいのモスバーガーテイクアウトとコスモ石油初めてのdポイント払い

最近、洒落にならないくらい、レジ(支払い)が怖いです 最近のコロナ対策ということもあり、久しぶりに行くお店は、どうなってるか不安なので、事前に調べられる時は調べます。ユニクロはそうでした。YouTubeでセルフレジのやり方を見てから行きました。が、…

貧乏人から見たGO TOトラベルキャンペーン

毎日、暑くて、夏バテも加速… だから、旅へ行こう! と、9月は毎年思うのですが、今年はいろいろ躊躇してしまいます。 先日、同僚さんが『旦那の会社が定年前に旅行券を15万円分くれるっていうので、GO TOキャンペーン使って家族旅行しようかなって考えて…

マイナポイントにチャージしたら……

9月になりましたね。 5,000ポイントのために、マイナンバーカードを作り… www.fuwafurun.com 冷や汗をかきながら、事業者を登録し……9月です笑。 やっと、使えますね。やっと貰えますね。マイナポイント ドキドキしながらd払いを開く笑 さっそくチャージ! d…

行ってないけどとしまえんの思い出語ってもいいですか(追記あり)

最後に行きたかったけど、としまえんに行くまでのリスクを考えて泣く泣く辞めました。これでもう一生としまえんに行けることはなくなったのですね 練馬に住んでいた頃の一番の思い出 としまえん入口 サイクロン カルーセルエルドラド 模型列車 トロイカ ミス…

はてなブログで独自ドメインじゃないとあっさりAdSenseに合格したよ、という話

先日、別のはてなブログでAdSenseに申請しました。 そちら、趣味でアーティストを応援してるブログです。 申請時のブログの状態 1度目は落ちましたが…… あっさり合格 結論 申請時のブログの状態 ★はてなブログはPRO ★ブログを作ってからは2ヶ月しか経ってな…

暑い・かゆい、と思っていたエアリズムを、今着てる理由&感想(8/16追記:結果)

えー……と、去年、こんな記事を書きました↓ www.fuwafurun.com 割とこの記事アクセス数があるんですけど エアリズム、エアリズム……うん。 今、着てます……え……… エアリズム着てる理由その1 エアリズム着てる理由その2 エアリズム着てる理由その3 久々にエアリ…

結局足場組んでから足場解体まで1ヶ月と20日かかりました~外壁&屋根塗装体験記最終回

先日、支払いも済ませ、我が家の外壁&屋根塗装は終わりました。 www.fuwafurun.com www.fuwafurun.com 梅雨の威力をなめていたよね? ちょくちょく雨なので進行具合が全くわからない あれ? ベランダの防水ってやるんだっけ? 祭り(?)の後…… さて、請求…

怪しいメールが届いていたので共有しておくPart.2

前の記事に追加しようと思ったんですが、何回やっても、再起動しても、見出しをつけようとすると、前に書いた記事、一段落全て身出しに含まれてしまう、というわけわからない状態になるので、別に立てました。 こういうとこ、はてな、謎です この記事にも追…

マイナンバーカードを受け取ってマイナポイントを設定してみた

マイナポイント貰うために作りましたよ、マイナンバーカード 絶対作るもんか❕ と思っていたのですが、5,000円(正確には7,500円)に負けました。もうお上にいいように転がされてますね苦笑。 マイナンバーカード受け取りまで 申請の一番のハードルは写真 どこ…

怪しいメールが届いていたので共有しておく

いつも忘れちゃうんですが、今、まだ外壁塗装が完了はしてない状態で、というか塗装は終わって足場も崩したにも関わらず担当さんからは支払い金額の連絡がないもので、そういう連絡メールがもし【迷惑メールフォルダ】に入れられてたらダメだなー、と、久々…

出掛ける準備を、するだけしてみた

こんなに感染者が出てる毎日で、予定はないのですが、いつでも出掛けられるように、こんな物たちを買ってみました 暑さ対策 触らない対策 リスクを想像すると 暑さ対策 扇風機を笑。 今年は出掛ける時にマスクが必至で、絶対に暑いじゃないですか。ふだん、…

死にたいほど悩んでる人に言わないで欲しい言葉

ここ数日で感じたこと。 タイトル通りなのですが…… 死にたいほど悩んでる人に言わないで欲しい言葉、です。 「がんばれ」 「そんなのだいじょぶだいじょうぶ」 「私なんてさもっと大変だよ?」 「わかる」 「一人で悩まないで相談してください」 結局、どう…

何も用意してない会社でいきなり停電した時の対処法とは?

今朝、職場がある一体が停電しまして… 復旧まで1時間10分くらいかかりました。 その間、全ての機械が動かずに、まったりと待機したり、まったりと仕事したので、それはよかったのですが… 水、出ない 予備バッテリーは小さいのがひとつだけ 社員に災害時頼っ…

私の下地を作ったのは練馬(ひとりごと)

練馬に住んでいたのは、4歳~10歳の6年間。 でも、ここで私の下地が作られたのだろうなあ、と思う。 幼稚園 夏になると配られるとしまえんの入園券 としまえんで育ったといっても過言ではない としまえんがなくなる噂 練馬 米津玄師の『感電』のPV としまえ…

新合羽の着心地

合羽の寿命がきたと4日くらい前のブログで書きました。 www.fuwafurun.com あ、合羽って、レインスーツですねでも、私の中では合羽は合羽笑。 耐水圧と透湿性 購入したのは 着てみた感想 まとめ 耐水圧と透湿性 今回買うにあたって、重視したのは、耐水圧と…

モニターの位置を高くしました

背筋がなくなって笑、気づくと背中がゆるんで、腹筋もゆるむので、モニターを高くすることにしました。 モニター台購入 回転台購入 結果 モニター台購入 グルービー Groovy S-STAND 高さ調整可能なスチール製スタンド (光沢仕様) ホワイト SS585-WH メディア…

点かない電気はどうしたか、の話

うちの階段の上の電気が点きません笑。 全く点けなくなってもう9ヶ月 業者さんに見てもらったところ 電気屋さん来たる 結論 全く点けなくなってもう9ヶ月 19年前(親がこの家を買った時)は、点いてた、と思います。それが、段々点かなくなって、点く時と点…

自粛で自炊する人が増えたから野菜や肉の値段が高騰してる意味がわからない

ずっとじゃがいもが高いな、と思ってました。でも今朝の情報番組を見るまで、これが、自粛で自炊してる人が増えたからだとは、つゆとも思いませんでした。 今日は、ニュース等見て気になったことを書きます。 なぜ自炊する人が増えると野菜とか肉の値段が高…

持続化給付金について考えた

『主たる収入を雑所得・給与所得で確定申告した個人事業者等』も持続化給付金が貰える対象になったと聞いて、ちょっと見て参りました。 www.jizokuka-kyufu.jp 自分は『雑所得・給与所得で確定申告をした』ので、以下、自分にあてはめて見ていきます。 給付…

給付金10万円振り込まれていたので、買ってみたもの

遅い遅い、と我が市を陥れるような発言をしてきましたが(?)、給付金の10万円、【6月18日から順次振り込みます】の通り、6/18に振り込まれていたのを、昨日確認しました 給付金はいただいたけどほぼ返金と同じ 唯一注文してみたモノ ロッピングで売ってる…

【スポンサーリンク】