がんばりすぎず、ふわふわ、るんるん、で生きていく

最低限の収入でもふわふわるんるんで暮らしたい、と思っている特に取り柄もない独身♀アラフィフ在宅ワーカーの日々徒然(SPOONという配信アプリでブログで書いたことについてお話することがあります。https://www.spooncast.net/jp/profile/314857438/board/dj?t=all)

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年さようなら

2021年後半はほぼ動物園ブログとなってしまいましたが、このブログのタイトルに見合った生活をしている気がします笑。 12月の後半、今も起こってる現象なのですが、うちのPCのWindowsUpdateが完了しません笑。インストールはされても再起動したら『失敗しま…

今年最後のシャンシャン撮影

今年最後のシャンシャン撮影です。 6月まで再度延長。 シャンシャンのパン生としてはどうなのかわからないけれど、ファンとしては嬉しいです。 お婿さん探ししに行くにはいいとしても、そのお婿さん見つかったら二頭でまた来日させますよ~くらいの確約があ…

手荷物を減らしたい女子へ勧める!

出掛けていてササッと必要なものをポケットから取り出せたら便利だと思いませんか? 私は基本的にはボディバッグ1つで出掛けたい人です。まあ最近では行き先が動物園だったりしてカメラを持って行くので、なかなかボディバッグ1つというわけにはいかず、リュ…

10時入園の上野動物園のシャンシャン撮影列は?

最近、動物園ブログとなっておりますが…… 12月一週目の某平日。 また上野動物園へ行きました笑。 今度は10時の整理券です。 一応早くは並んでみました 入園時はお部屋に どなたかが言っていた『11時は最高だったよ~』の言葉 2巡目は歩いてからのお眠りシャ…

シャンシャン初写真は見事に・・・

シャンシャンの撮影が11/20~解禁されました。Twitterで連日「15時15分で締め切ります」とのお達しが出るのでさすがシャンシャン! と思いつつ・・・去年待ち時間110分で諦めた私としては15時15分までに並べば閉園までにシャンシャン撮れるのね? みたいな若干…

東武動物公園に夕方から入った!

一度は見たかったのです。 東武動物公園のイルミネーション。 15時から入れるチケット 第一目的の大きなネコまで遠かった 暗闇での奮闘結果 イルミネーション まとめ 15時から入れるチケット 東武動物公園。 実は去年行くつもりでした。でもイルミネーション…

上野動物園に年パス買いに行った!笑

とうとう買ってしまいました 年間パスポート! 年パス購入のために整理券 シャンシャン スマトラトラさん ホッキョクグマさん リーリー マヌルネコさん ミーアキャットさんたち えっと・・・笑 まとめ 年パス購入のために整理券 買いに行ったのは11月19日(金)…

これはアラフィフのコロナワクチン接種の記録です笑

ただ単に記録です。 接種したのはファイザーです。 1回目(2021.9.10) 2回目(2021.10.1) 当日 2日目 3日目 2回目の接種から一週間後 1回目(2021.9.10) 数日前に右肩に『石灰沈着性鍵板炎』を発症し、ブロック注射。 問診で問題ないとのこと。 16時40分…

入場制限が緩和された日曜日(10/10)の上野動物園へ行った~その他編

続きです。 www.fuwafurun.com トラの縞模様は神秘だ ゴリラは写真が撮りにくい 雷鳥は3回衣替えするそうです ホッキョクグマは大人気 クマの種別は憶えられない苦笑 アルンも大人気 昔見た時よりもフワフワなおさるさん レッサーパンダは動き回ってる ハシ…

入場制限が緩和された日曜日(10/10)の上野動物園へ行った~パンダ編

入場制限が1日2,000人から6,500人になったので、コロナワクチンのために休みを取った10/2の土曜日、まだこれから熱が上がるよねって中、試しに10/10の日曜日の10時30分を狙ってみたら取れたので行ってきました笑。 シャンシャン リーリー おまけ話 おまけ話2…

5年振りに流山運転免許センターへ免許の更新に行った

前回の日記に箇条書きに書いたことを書こうと思ったのですが、とりあえず人のタメに少しはなるだろう事柄を先に書きます笑。 5年振りの運転免許更新です。 流山運転免許センターへの行き方(徒歩編) 受付は予定時間よりも早く ドキドキの視力検査 写真撮影…

書きたいことが多すぎてまとまらない

単に自分の行動と思考の記録。 いつか書きたいと思っていること。 行動篇 思考編 まとめ 行動篇 ○コロナワクチン受けました(2回目は10/1) 2回目の副反応は12時間後から熱が上がりはじめ(大体38度2~3)、48時間後くらいまで続きました。中年は副反応軽い…

雑談書く時は出稼ぎ先で不満があった時笑

雑談なのでスルーしていただいて。 つけこまれたなー、おい。 ってな話なんですけどね。 うちの出稼ぎ先の長(おさ)が変わりまして…ってそこには特に今は不満もないのですが。 先日、お昼休憩が終わって午後の仕事をしていたら一人の社員がやってきて 「今…

2021.7.13(火)上野動物園へ行った~その他編

かなり時間があいてしまいました。 もう夏も終わりですね 上野動物園、シャンシャン以外の動物…続きです。 www.fuwafurun.com シャンシャンが眠ってしまった後は、トラさんのところへ行こうと思ったのですが、途中にカワウソさんがいました。 『流しカワウソ…

BMIの肥満から逃れられました笑

年に一度の出稼ぎ先での健康診断が終わりました。 社会保険に入れる程働いてないのに、会社で健康診断を受けさせてくれるというのはありがたいことです。 やばい肥満が迫ってくる!…笑 とりあえずYouTube 肩が痛くて運動が出来なくなった おからパウダー 脱…

その肩の痛み、四十肩(五十肩)じゃないかも?

先日右肩に激痛が起こりました…… ずっと筋肉痛だと思っていた 激痛は突然やってきた 湿布も鎮痛剤も全然効かない Tシャツ着られないかも? 病院にて診断 突然痛みが軽くなっていく… そして今 ずっと筋肉痛だと思っていた 週3勤務とはいえ出稼ぎ先は手を使う…

みなさんの会社は有給休暇は繰り越し分から消化されますか? それとも当年発生分から消化されますか?

私が今の出稼ぎ先に行き始めて5年が経ちます。 今回は有給休暇の話をします。 給与明細に記載されない有休取得数 これまでのシフト担当の言ったこと 当年発生分から消化されるという意味 気づかなかった理由として そして私が考えたこと ちなみに法律では …

打つ気持ちは未だないけど打たなければいけない状況になってきた

感染拡大してますね。うちの自治体も毎日のように『過去最高』数字をたたき出しています。 私はこれまで陽性者数で騒ぐよりも重症者数が重要なんじゃないの? と思ってたのですが、デルタ株でちょっと見方が変わりました。 ワクチンはつい先日まで打つ気はな…

万が一の時の猫の里親を丁重に断られた話

うちの辺り強風ばかりでほとんど雨降りませんでしたが台風一過の今朝の空。 実は昨夜23時頃、これだけ強風だと洗濯物がすぐに乾くかな~と洗濯物を外に出して寝たんですが、「え、飛んじゃうかな…洗濯ハンガー壊れちゃうかな…」と一瞬思ったものの、爆睡でし…

広島原爆の日

今年は国内でオリンピックやってるので、あまり実感がないので、母の話を。 母は岡山の人でしたが、当時「岡山にいたら危ない」と伯父に言われて、母(当時小1)と上二人の姉(小3と小5)と母親(私の祖母)で広島に行くことになりました。 8月6日の朝、母は…

やさぐれて疑いと文句しか出てこない苦笑

ということで日記…というか心のうちを、ひっそり。 ほんとは昨日書いてました。昨日というか、数日、書いていて、昨日あげようと思ったのですが、何か炎上しそうなことを書き始めて、ハッとなって辞めました。 とりあえず、ひとつだけ。私が思ってること。 …

2021.7.13(火)上野動物園へ行った~シャンシャン編

政府の発表が後手後手というかいっつも遅いので、緊急事態宣言・まん延防止措置中ですが、上野動物園へ行って参りました。 中止は出来ませんでした。だって整理券が取れたなんて基本的に土曜日は出勤してる私にとっては奇跡なので。整理券予約開始日には宣言…

Amazonの購入履歴からの再購入に気をつけろ、な話

始まりは6月のことでした。 1度目はちゃんと届いた あれ? 安い? 6/11に発送メール→6/18に日本に到着 届かない、全然 1度目の販売元と2度目の販売元が違う! 出品者問い合わせからAmazon返金まで 購入履歴からの再購入は販売元をチェックした方がいい おま…

この1年強、刺激もなくボーッと生きていたらBMIがこれまでの最高値になっていた汗

基本的にはインドア派です。 特に必要がなければ1週間外に出なくても大丈夫。 でも出る時は出るタイプです。 「紫陽花見に行こう!」 「パンダ見に行こう!」 「一人旅行っちゃえ~」 「今日は気持ちがいいから1時間くらい歩いてこよう!」 って思い立ったら…

光熱費は口座振替がお得だと再実感

公共料金をクレカ払いにしてポイントもゲット! という言葉にホイホイ乗った結果、 わたし、損をしました笑。 いや、よく考えなかった私がアホなんですけど。いや本当に。いろんなサイトでちゃんと注意点として書かれてありますからね。 ボロ家ということも…

新型コロナのワクチンについて考えた

自分が打つか打たないか結論は出ません。 でも本音では打ちたくはないです ワクチンの効果 非接種者にも効果が? ほんと? 副反応の話 長期的な安全性は? ワクチンハラスメント…? 接種・非接種、どちらの選択も普通に尊重される世の中に ワクチンの効果 と…

初めてのセブンイレブンのセミセルフレジにドキドキしたけれど操作方法を動画にしてくれた方がいたので次からはもっと大丈夫笑

先日出稼ぎ帰りにセブンイレブンに寄ったら、レジがセミセルフレジになってました。 私の前に会計してる人がいたので、何気なくどんな感じだろう? と様子を見てました。その方は私よりも上の年代に見えましたけど、かなり戸惑って、というかアタフタしてる…

Amazon Musicにいつの間にか登録された話

現在、Amazonプライム3回目の無料お試し中なのですが……… Amazonにはとてもわかりにくい物があります(私的に)。 その1つがKindle Unlimitedでした。私、このせいで前回プライム辞めようと思いましたから。 いつの間にか980円が請求されてたんですよね。いや…

無料お試し2回目~3回目の不思議(Yahooプレミアム、U-NEXT、Amazonプライム編)

以前、こんなのを書きました。 www.fuwafurun.com Netflix、2回目の無料お試しの不思議、って内容でした。 そしたら、最近、立て続けに2回目~3回目のお試しの案内が次々と表示されました笑。 Amazonプライムは2回目ならぬ3回目 U-NEXTは前回が終わって1ヶ月…

自動車税をPayPayで払ってみた

去年はPay-easyで払ったんだったかな…。 あまり憶えてませんが苦笑…、今年はPayPayで払ってみることにしました。 PayPayを開いて請求書払いをポチッと。 と、こんな画面が出てくるので、請求書を読み取る、というところをまたポチっと。 読み取り画面が出る…

【スポンサーリンク】