がんばりすぎず、ふわふわ、るんるん、で生きていく

最低限の収入でもふわふわるんるんで暮らしたい、と思っている特に取り柄もない独身♀アラフィフ在宅ワーカーの日々徒然(SPOONという配信アプリでブログで書いたことについてお話することがあります。https://www.spooncast.net/jp/profile/314857438/board/dj?t=all)

歯の根管治療中の仮蓋が取れてもとりあえず大丈夫な件

【スポンサーリンク】

 すでに神経のない奥歯の一つ。痛みもない歯なのですが、かぶせ物は段々合わなくなるらしく、中に虫歯もあり、ほっぺたの内側(歯茎ではない)にちょっと腫れもあるので、おそらく根っこが炎症を起こしてると思うので取って治療しましょう、ということに1ヶ月位前になりました。

 かぶせ物…まあ、銀歯ですが、取ってみると、銀歯がボロボロで(見せていただきました)、合わないかぶせ物をしてると、こうなっちゃうんだー、と思ったのですが……まあ、そうは思ったのですが

 

 んんん? これまでの3ヶ月の一度の定期健診って、一体何?

 

 と、すぐに疑問に思ったのは、間違いではないはず。

 

 ここの歯科さん、スタッフさんも感じがよく、先生は時々スタッフさんに機嫌悪く接したりするので、スタッフさんの入れ替わりは激しいのですが、患者に対しては優しく、治療もちゃんとやってくれ、一度治した歯の持ちもよく、何より痛くしないというのが一番の理由でもう15年くらい通い続けているのですが……

 

 40を過ぎた頃から3ヶ月に一度の定期健診とお掃除を勧められます。せいぜい、半年で一度でいいだろ、と思うのですが、まあ、3ヶ月に一度だと虫歯になってもすぐに発見してくれるだろうし、大事に至らないだろうから、いいか、と言われるままに3ヶ月に一度、4千円くらい払って定期点検とお掃除をしていただいていたのですが……

 

 結局、かぶせた歯の中身というのは、結構悪くなるまで(歯茎や頬の内側に異変)、定期健診じゃ、見つけられないようで……ほとんどかぶせた歯ばっかりの私は、今後のことを考えると戦々恐々な気分になりました。

 

 で、根管治療なるものを始めたわけですが。

 

 

 あ、やべっ、仮蓋が取れちゃった

 根管治療中は仮蓋がされます。これが、今までなかったものなので、案外気になります。舌でしょっちゅう触ってしまったり、何かはさまってる気分になったりして。で、

 

 姉さん、事件です。(古っ)

 

 あれは歯医者で1回目の治療の次の日の朝、すっかり忘れた私は、いつものように、歯間ブラシを突っ込んで、キレイにパカッと蓋が取れてしまいました。

 わーわーわー、何これ、どうなってんの? 穴空いちゃった? 先生薬入れたって言ってたけど、それ、徐々に出ちゃったりして、根っこがダメになって、入れ歯になっちゃったりする可能性とかあるのかしらーーーーーー。

 

 と、その時、思いました。で、検索です。いや、普通は歯医者に電話でしょう、と思いますが、その時、連休で歯医者さんに連絡出来なかったのです。

 

 で、検索してみると、二つの意見が出てきました。

 

  1. すぐに歯科医に連絡して、蓋をしてもらってください。
  2. 仮蓋は案外取れるものだから、次の診察までにそっちの歯で噛まないようにして、うがいをよくしてください。

 で、連休中ということもあり、私は2の方法を行うことにしました。

 

 うがいをしたくても結局は、そんなに出来ない現実

 噛めないとなって初めて気づくんですが、私、右で噛むクセがあると思っていたのですが、案外、左でも噛んでました。食材を口に放り込むと、舌が食材を右にも左にも運ぶんです(笑)。

 あ、だめだめ、左はだめだぞ。

 と、念じながら、食べてました。

 

 そして、うがい。これが困りました。特に出稼ぎ中はそんな頻繁にうがいも出来ず、昼休憩の時だけ。そうなると、口の中に細菌が増殖してるイメージもわいてきちゃったりして、余計に口の中が気持ち悪い。

 

 ただ、痛くはなかったので、何とか次の診療まで持ちこたえました。

 結局、歯医者さんに連絡もしなかったんですが、それは、先生への信頼もありました。あの先生が、仮蓋取れたくらいで、ダメになるように処置をしてるわけがない、と。

 

 

 二重に仮蓋してるのでby衛生士さん

 さて、仮蓋が取れて約10日後に再び歯医者さんへ。一応申し訳なさそうに、割と早い時期に忘れて歯間ブラシを突っ込んだところ仮蓋を取っちゃって、という話をしたらば。

 

「あ、そうですか。蓋は二重にしてるので、大丈夫だと思うんですが、一応診てみますね」

 

 へ? そうなの? 二重なの? マジで?

 

 そんな風に思いながら診てもらうと、「大丈夫ですね。もう一つの蓋はあります」

 

 よかったーーーーーーーーーーー!

 

 そんなこんなで、仮蓋は二重にしてありました。

 

 たぶん、ネットでの情報は、仮蓋が取れた状態で放置しないように、と出た言葉だったのでしようね。

 

 ということで、私、仮蓋(一番目)が取れて10日間でしたが、大丈夫でした。

 

 しかも、「頬の内側の腫れも引いてるし、膿も出て来ないね」と、先生。でもやっぱり中は汚れてるから、もう少し様子見てみよう、ということになりました。

 いや、前回、取った銀のかぶせ物見せて貰ったんですが、サビサビでボロボロだったんで、汚れてる、の言葉に納得。

 何とか、抜歯とならないように、先生、お願いしますっっっ。

 

 

 余談

 いろいろネットで検索した時に、仮蓋が取れた状態で放置すると、根っこに細菌が付着して、根っこがダメになって、抜歯となることもある、と書いてあるところもあって、本当に、戦々恐々だったんですよ。

 抜歯? ってことは入れ歯? 一番奥だし、手前の歯も銀歯だし、ブリッジとか難しいんじゃないかしら。したら、本当に部分入れ歯? インプラントなんて、とてもじゃないけど、手が出ないし、ぎゃああああああああああ、と。

 

 確かに、先生にも「頬の内側が腫れるというのは、この歯の根っこに病気がおきているということだから、それを治療しなきゃいけない。とにかく、治療してみて、よくならなければ抜歯ということも考えなきゃいけないんだけど、でもとにかく頑張って治療しましょう」と言われてはいたけれど、この先生、簡単に抜歯とかやらないよね、という、ほんと、もう信頼なのですよ。信頼しちゃってるから、抜歯という将来はもう頭に全くなかったのでした。

 

 考えてみれば、私は母親に歯磨きを教わったことがなく、小学校1年か2年の時にほぼ全部の歯が虫歯になってた、という、歯に関してはダメダメな人生なのです。また、昔の歯医者さんは痛いに加えて、「痛くなったら来てください」という感じで、予防歯科とかほとんどない時代。神経のない歯も半分くらいあるし、かぶせてる歯ばっかりで、将来、総入れ歯は覚悟してるけど、抜歯した歯は親不知以外は幸い0なので、まだもう少し足掻きたい。年金貰う年齢くらいまでは、何とか持たせたいなあ。

 

f:id:tukikanasoraomoi:20190219130245j:plain

歯科違いの鹿さん。

 

【スポンサーリンク】