今回はその他編です。
- 全員がお眠りだったコアラさん
- 綺麗だったレッサーパンダさん
- 日本最高齢のホッキョクグマさん
- 王子には大きな猫がたくさんいました
- ユキヒョウ初めて見た!
- 黒ジャガーって○○があるのか!
- トラも寝る笑
- ライオンは起きた
- 千葉から婿入りしたシタツンガ
- まとめ
全員がお眠りだったコアラさん
ええ、時間のせいなのでしょうか? 全員が眠ってらっしゃいました笑。この子は一瞬起きたかな? ってところを撮ったのですが顔が見えません。そしてまたすぐに眠ってしまったので……😅
綺麗だったレッサーパンダさん
私、初めてこんなに綺麗にレッサーパンダを撮ったかもしれない笑。
日本最高齢のホッキョクグマさん
30歳のみゆきさんです。ホッキョクグマの飼育下の平均寿命が25年~30年らしいですが、みゆきさんは11/30がお誕生日なのでまた記録更新ですね。
見に行った時、ほとんど人がいなかったので「あ~寝てるな」と思ったらやっぱり寝てました。
でも可愛い寝顔をいただきました。
タンタンが神戸のお嬢様なら、このみゆきさんは灘の貴婦人と呼ぶ人もいるとか?
www.kobe-np.co.jp これからもゆっくりのんびり長生きして欲しいです。
王子には大きな猫がたくさんいました
全然知らないで行ったので、案外ネコやネコ科が多くて興奮しました笑。
ユキヒョウ初めて見た!
滅多に見る機会がないので見られて嬉しかったです。
普通のヒョウさんはガラスに反射してしまって…ちょっと残念でした。
黒ジャガーって○○があるのか!
ジャガーですね。先日生まれたジャガーの子供たちのお父さん。真っ黒だと思ったけど黒でも模様があるんですねー。知らなかった。
#ジャガー の赤ちゃんが誕生しました
— 神戸市立王子動物園(公式) (@kobeojizoo) 2021年8月26日
8月18日(水)にジャガーの赤ちゃん2頭が誕生しました。
父親「アトス」と母親「ネリア」との間に生まれた赤ちゃんはオスとメスで、ともに父親と同じ黒い体色をしています。https://t.co/7lsznTp167#神戸市 #kobecity #王子動物園 pic.twitter.com/RKEpVlUvTs
トラも寝る笑
トラさん。えっと何のトラさんでしたか😅 えっとアムールトラでしたっけ?
最初、下から見た時にはいなくて、その後、円形獣舎の上の窓から見たら死角で寝てました。
ライオンは起きた
ライオンのサクラさんも最初は下から見た時には寝ていたのですが、上から見ていたらむくっと起きて大あくび。いい写真いただきました!
王子のライオンさん夫婦は仲がよい、とのことだったので旦那さんが健在の時に逢ってみたかったと思いますが…
サクラさんものんびりゆっくり長生きして欲しいです。
千葉から婿入りしたシタツンガ
シタツンガ。左の男の子は千葉市動物公園から来たアラシくんですね。千葉市動物公園は行ったことないのですが(千葉県民なのに😅)、何か生まれは千葉と見て何となく嬉しくなって撮っちゃいました。ちなみにアラシくんはもう20歳だけど今のお嫁さんは6歳だとか💕でも仲睦まじかったです。
まとめ
他におさるさんもたくさんいたのですが、写真がうまく取れなくてですね😅ペンギンは泳ぎ回ってるペンギンに興奮したけど写真は撮れなくて動画で撮ったので、はてなブログには載せられませんでした💦
あとこの日は平日(月曜日)だったのですが、かなり混んでまして…王子動物園の人気を知りました。上野はパンダ舎以外空いてたりもするのですが、王子はそんなこともなかったなあ。ほんといい動物園なのですね。
ぜひぜひまた行きたいです。桜🌸の咲く頃にでも。
おまけ
先日、再整備の話をきちんと知りました。それに対する動物園ファンの方のTwitterも見ました。自分でも再整備の計画案を見ました。
それで思ったのは……老朽化があるなら直すべきだし、公立の施設は税金が投入されるのでそれ以上の収益を得るために工夫が必要だと思います。
でも、ただただ今いる動物の負担にならないように、動物のことを一番に考えて再整備していただきたいな、と思います。
こんなのを見つけました。
神戸市民の方はどんどん意見寄せるといいのではないでしょうか?