ただの雑記です。
私の人生、去年の夏がそれまでの過去最高の暑さでした。
が、今年はもっと暑い。おかしい。
以前はたとえその年がおかしいぐらい暑くても翌年の夏は普通だったりしたのに、去年よりも今年の方が暑い。この感じだと来年はもっと暑い? そのまま行くと5年後の夏は40度が普通になるのでは?
そんなわけでどこにも出掛けないし、毎日ただひたすら暑さをムーッと口を一文字にして我慢してやり過ごしてるだけなのでネタもなく…単なるボヤキとなっています😅
ネッククーラーは涼しいんかい?
そんな暑い中、こんなものを買いました。買う前に悩みました。冷却プレート1つで風が出るものにしようか、それとも冷却プレート3つで風が出ないものにしようか。で結局、この冷却プレート3つで風は出ないものにしたのですけどね…。
感想は…いいことで言えば
①冷たいは冷たい
はい。冷たいです。何なら初回は頭が痛くなるほど冷たく感じました。レビューも冷たさを感じるというレビューばかりだったので、これは間違いないです。
②扇風機ではないので目が乾かない
これもいい。扇風機は熱い日にあびるのは熱風ですし、首にかけるタイプだと目も乾く。でもこれはそういうものとは無縁です。
次に悪いことを言えば
①冷たくて肩がこる
えっと、もしかしたら冷たさからではなく重さかもしれません。でも私の体感では重くはないんです。多少首に鬱陶しさはありますが、それは首に何かが巻き付いてる感、いうか笑。説明には冷たすぎる場合は首に何かを巻いてから利用を、書いてあったのですが…それはちょっと面倒くさくて試してません笑。
②後れ毛が熱の排出口のところに当たると歯医者さんの治療音が起こる
これは短髪の方なら全く問題ないと思います。私はセミロングで夏は基本的に髪の毛を一つに結わいてますけど、結わいた髪の先とか後れ毛がこの排出口に当たると歯医者さんのキーン、ジッ、ジッ、という音が響いてきます。
これを防ぐためにも冷たさを緩和するためにも何か布を首に巻いてからこれ当てた方がいいんですかねぇ? それでも後れ毛や髪の先が排出口に当たらないようにするのは無理な気がするな。
とりあえず後れ毛対策でヘアバンド(顔洗う時用の100均のタオル地のもの)してこれつけたら歯医者さんの音はほぼ聞こえなくなりました。
…けどヘアバンドで締め付けられた頭の疲労はそこそこ😅
次に上下を逆にしてみたら私の髪の長さでは当たらないようで、こちらでも大丈夫でした。ただこのまま使い続けていいのかは……わかりません😅
③本体とバッテリーをつなぐコードが気になる
バッテリーが別だから本体が軽いわけですけれども、コードは気になります。この商品バッテリーではなくusb給電も出来るんですけど、一度usb給電してること忘れて立ちあがってブチッと抜けてしまったことがあり、それ以来面倒でも使う時はバッテリーをポケットに入れて使うことにしました。今のところ家の中だけでの使用ですが、外に持ち歩くとなると…ちょっと不安かなあ。何かにひっかけて本体もしくはバッテリーからコードをぶち抜く未来が見えます笑。
④備え付けのバッテリーは大きくて重い
まあ1日持たせるための30000mAhという大容量なので仕方ないと思いますが、重いです。カバンに入れて持ち歩くのだったらいいけどポケットはきつい。なのでこれは非常用に回して、15000mAhのバッテリーを二つ使い回した方がよさそう。
ただ結局、私が連続で試してみたところ、1時間位で何かすごーく疲れたんですよね。これを連続で何時間も使うには私には無理な気がしてます。だからバッテリーは30000mAhも持ち歩かなくてもいい気がしてます。
最初は40度になる出稼ぎ先でも使えたらなー、と思ったんですけど、これを首につけた状態で動き回るのは無理、と判断しました。原チャ通勤(特に朝)にはいいかも~と思いましたけど。
あと、レビューで見かけたんですけど、熱出した時に額に当てると冷たくて気持ちいいんだそうで、熱は出してないけど試してみたら、ほんと冷たくて気持ちよかった。
まあでも7千円もしたので、在宅の仕事中とか、もう少し涼しくなってから動物園行く時とか、使おうと思います。
結論:冷蔵庫が近くにある状況ならアイスリング系を2つ用意して使い回すのが軽くていい。冷蔵庫がなかったり仕事中に持ち場から離れられないような人はネッククーラーの方がいい。
そんなこんなで暑さから逃れるために散在しました。去年までは室内が30度以上になってからエアコン、設定温度30度、なんて決めてたんですけど、今年は体力的に無理でした。しかも設定温度30度にしても、エアコンがんがん回ってる。つーことは外は何度なの? って😟
こんな地球にしたのは人間のせいなので、甘んじて受け入れますけど、うちの猫様も去年まではエアコン嫌いでエアコンつけると逃げて行ってましたが、今年はもう年齢的なものもあると思いますが、時折エアコンの部屋に涼みに来るようになりました。
ゆえに、去年まではエアコン消して出稼ぎ行ってたんですが、今年はつけっぱなし。
今日から少しは暑さがマシになる予報で今のところ信じられないけど、自分を騙して専門家の言うことを信じて夏を乗り切ろうと思います。
いやもう35~6度が普通過ぎて、32度が涼しいと思うんじゃないでしょうか笑。
とはいえ、1978年8月の気温とか見ると、ないわけじゃないんですよね。最高気温34度とか35度とか36度の日もある。当時はクーラーもそんなに普及してなかったし学校にももちろんありませんでした。バスとか電車にはあったかなあ? いやなかったかも。当時小学生だった私は先生に「夏休みは遊ぶためにあるのではありません。学校が暑いので家庭学習するためにあるのです」と言われていた記憶がありますけど、うちは親が新しもの好きで暑がりだったのでクーラーはありましたけど(うちが一番裕福だった時代です。うちの父親、請負の自営業で配管工とかやってたので汲み取りトイレ→水洗トイレの工事なんかがめちゃくちゃあったようです。ゆえに父は2年に1度新車買い換えてましたハハハ←この行動で後に苦労します)、ない家もたくさんありました。だから先生の決まり文句は「夏休みの宿題は午前中の涼しい時間にやりなさい」でした笑。
そんな中35度とか36度とかの時はどうしていたんだろう? って思うんですけど…年配の人も今のこの暑さを「異常な暑さ」とか「こんなに暑くなってはたまらない」みたいなことを言うんですけど、昔と何が違うんですかね? 1978年も36度超えの日の最低気温は27度で、この辺りも今とそんなに変わらない。もちろん頻度は少ないけど、なくはない。クーラーなしだったら相当きついですよね、きっと。水風呂? いやうちの親は「水に浸かったら後暑くなる」とか言ってましたよねぇ。
結局、クーラーあっても暑い今、と、クーラーなくて暑い昔と、どっちも暑いんじゃないかな、と思ったわけです笑。だからがんばろうぜ、と。昔は「水飲むと疲れるから飲むな」と言われてたし、水つっても水道水しかなくてまずかったし、でも今は美味しい水も飲めるわけですしねー笑。
スマートプラグその後
あ、そうそうこの記事↓で書いたスマートプラグ。
www.fuwafurun.com エアコンのスイッチはoffには出来たけどonには出来ませんでした。調べてみたらエアコンのような大きな電力を使うものには使用出来ないようで(確かに商品説明ページにもコーヒーメーカーとかは例にあったけど、エアコンはありませんでした)……ひとまずベッドのところにあるライトに取り付けました。するとですね寝る直前にタイマーで2分後に消灯させたり、朝起きる時間に点灯させてまぶしさで起きたり、が出来るようになりました。想定してた感じとは違うけど、これはこれで便利なのでヨシとします笑。
出稼ぎ先の多少の改善
まあどうでもいい話ですが、毎年40度以上になる出稼ぎ先は、今年多少改善が見られました。まずはエアコンから温風ではなく冷風が出るようになった笑。そして、一番暑い場所にはスポットクーラーが置かれました。でもまだまだ暑い場所は残されていて…この暑さ対策の全ての完成は来年だそうですが(もう8年以上暑い暑い死ぬと訴えてやっと今年動いてくれたと思ったら、完成までは至りませんでした😑)…まあ最低時給も上がるし、どうでしょうねぇ。今年だってすでに工場内は35度の日もあった5月に「見積もりが出なくて~」とか言ってて行動が遅くて、しかも完成には至らず。去年「来年は何とかするので!」と言ってたんですけどねぇ。
それに多少の改善が見られても室内温度が40度を超えるのは当たり前で、その場しのぎのヒンヤリスポットが増えたくらいなので、そのヒンヤリスポットから一瞬でも離れると……地獄なのは変わりません。
さて毎年言ってる愚痴ですが、とりあえず、ここに書くことでスッキリします。スミマセン🙇もうすぐ立秋🍁ですしね…一応😅
パリオリンピックは…🏄だけ
パリオリンピックはサーフィンが涼しそうで、波の音に癒されるので(東京オリンピックの時もかけ流してました)、今んところそれしか見てません。これまでリアタイは出来ないので録画しか見られなかったんですが、昨日は朝まだLIVEやってたので少しリアタイした後、録画を流して波の音を聴いてました(見てないね)。しかも結果はどうでもいいので、どこが金メダルとかはわかりません笑。
てか波が、いや波がさー、ほらサーフィンって東京オリンピックから始まったじゃないですか。つまりは東京に近い波の大きい海ってことで千葉の海でやってたわけですけど、今回、タヒチですか? ぜっんぜん、波の大きさが違う! 普段サーフィンって見ることがないけど、イメージってあるじゃない? 波の中に人が立ってる(乗ってる)的な。それが今回はふんだんに見られるので、最初ちょっと興奮しました。かっこいい~。こういうの見ちゃうと晩年は海沿いに住んでサーファー眺めてたいなー、とか思っちゃう笑。
それにしてもパリオリンピックでタヒチ。フランス領とはいえどパリから16,000キロ? 移動距離は24時間? 壮大すぎて東京オリンピックなんて日本のどこでやっても東京オリンピックだね、と思ってしまいました笑。さすがにもう私が生きてる間には行われないだろうけれど。ロスオリンピックも「え? またロスなの?」なんて思ったけど、それでも前回から44年後ですもんね。
そもそも私、あと何回オリンピック見られるんでしょうね笑。別にそんなに思い入れもないんですけど😅特に今回のパリはXで流れてくるトレンドを見るといろいろモヤ~っとすることが多くて…個人的にも4年に1回、その時に一番調子のいい人がメダルを取れるってのが、あんまり、ね。今回はそれ以前にモヤ~っとする判定も多そうですしね。
男子マラソンは楽しみではあるけれど、土曜日出稼ぎでリアタイ出来ないので、家に帰ってきたら結果が出てる状態。仕事になるかしら笑。
入力の仕事の昨今
増えたり減ったりが激しい最近の入力の仕事。
でもまあ未だにあるだけありがたいってもので。仕事が減る時は恐らく新しい人が増えた時。でも新しい人は単価の低い仕事が主なので恐らくすぐに辞めてしまうんじゃないかなー。で、また捌ききれないほど増える。
私が初めてこの会社にお世話になった時は、単純な入力、かつ何軒以上入力したらボーナス、みたいなラッキーな時でした。最初は短期だったのですが、「次はこんなお仕事があります」的に紹介していただき、それをいくつかこなすうちにレギュラーのお仕事をいただくようになりました。
まあそれでも単価は始めて30年近く変わらないんで、安いんですが、こういう内職(業務委託)に関する法律が整備されないので、どうしょうもない。業務委託って仕事を受けるかどうかを自分で決めるので結局「この単価ですがやりますか?」で「やります」となったら文句は言えないわけですな。単価が低いって文句があるなら受けなければいいわけです。ってのが会社の言い分。能力があればもっと単価の高い仕事を選ぶのでしょうが、入力のような誰でも出来る仕事は選べませんね。
なら、何で私がそれをずっとやっているか、と言ったら、好きだからですね。入力の仕事が好き。それでもって出稼ぎでフルタイムしなくても何と暮らせていけるくらいは稼げるから、です。あ、参考にはしないでください。私、生活水準めっちゃ低いんで。食費14,000円(物価高で最近1,000円上乗せました)、おこづかい7,000円とかなんで。古い家だから光熱費が結構かかるし、猫様分は節約出来ないので、削るといったら自分を生かすお金を笑。働いて働いてストレスで鬱になるなら、端っからならない道を行きます。
まあ今心配なのは電気代ですね。8月からは国の補助があるらしいけど、それでもこの暑さですからねぇ。
まあ自宅兼職場の場合、電気代は経費計上できるにはできるのですが…全部はだめです。基本仕事に使った分だけ。一般的に1/3位と言われてるようですが、私は毎日在宅で仕事するわけではないので、1日24時間×7日の内、実際に在宅で仕事している週4日の入力+ブログ書く時間を出し、その上で割合出して0.26位を光熱費の経費にしてます(ex.電気代10,000円×0.26=2,600円が経費)。あとプロバイダー代も同じく。仕事で使う消耗品は全額経費にしますけど、仕事以外にも使う場合は、これも時間で割り出してその分だけを経費に。結構、経費って難しいんですよ笑。誤解されやすいけど何でもかんでも経費とか怖くて出来ません。私の場合は雑所得なので申告時も細かくないけど(それでも何かあって調査とかあったら怖いので経費の計算は細かくしてます)、事業所得なんかにしたら雑所得では出来ない赤字の繰り越しとかは出来るけど、もっと細かくつけて(ざっくりすぎ😅つまりは白色申告でも収支内訳書の提出は必須だし青色申告となりゃ貸借対照表とか損益計算書とかの提出も必須)税務署に提出しなきゃいけないですからねぇ。
何で自営業は何でも経費に出来てずるい、みたいな話が出てくるんでしょうね笑。うちの親も苦労してましたよ~。うちの親は簿記の知識がなかったんで、青色申告会とやらに入会して確定申告の時はチェックしてもらってたみたいですけど、私が個人事業主で青色申告してた時に自分でやってると言ったら
(あ、私の卒業した高校は普通科でも一年次は商業科と同じカリキュラムで簿記三級=当時東商簿記、全商簿記が必須科目だったんです。取らないと進級させないとか言われて検定試験の前には強制的に朝補習と夕補習を受けさせられて家庭科とか全部資格試験の勉強にあてがわれる、というとても普通科と思えない高校でした笑)
「え、出来るの?」って驚かれて「できるよ、簿記三級取ったじゃん」と言ったら「え、じゃあこっちの分もやってくれればよかったのに」と言われたんですが、父親が仕事してる時は、私まだ確定申告のかの字も知らなかったんで😅
でも稼げてない個人事業主は税理士に頼むお金なんてないので自分で確定申告やらなきゃいけないので、その作業に丸1日は取られるんですよね。私は貸借対照表とか損益計算書はネットに落ちてる無料で公開してくれてたツールを利用させていただいてましたけど、それでも仕分けは自分でしなきゃいけなくて、「あーもー、給与所得が欲しい!」となりました笑。
で、今に至ります。あの頃はほんと「給与所得ってラクでいいよね。何もしなくても必要経費として65万の控除あるんだもんね。こっちはちまちま仕分けして書類作ってやっとだもんね」とやさぐれてましたね。
ゆえに今の給与所得+雑所得くらいの感じがちょうどいいです。いや、もちろんねぇ雑所得がもっと増えて事業所得にして税理士さんに「よろしくです」って頼めるくらい稼げるのは夢ではありますけどね。
うん、無理はしない笑。
酢、はじめました笑
何か毎日暑くてしんどいので、リンゴ酢飲もうかな、と思い始めて、なぜか同僚さんがもろみ酢をくれて、でもそのもろみ酢があまりにも美味しくて「ん?」とラベル見たら『清涼飲料水』と書かれてあり、「ん? これは酢なの?」って思いながらも美味しくいただきつつ、やはり酢を飲んでる、という気持ちにもなりたくて、リンゴ酢(トップバリューの純リンゴ酢)も買いました。
うん、リンゴ酢は普通に酢だった笑。リンゴ酢+炭酸水+はちみつ、で飲んだ時はあまり酢感がなかったけど、その後、リンゴ酢+レモン汁(ほんとはシークワーサーが欲しかった)+牛乳+はちみつ、で飲んでみたら「おおお、酢だあ。喉にくるぅ」ってなって(レモンも入れたから余計に酸っぱかったんですね)、酢感をやわらげるためには炭酸水が必要なのかも、と思い、先ほど炭酸水を注文笑。
疲れを取るためにはクエン酸だ、とキレートレモン(wレモン)は飲んでいたけど、身体が慣れてきた気がするので、リンゴ酢。
とりあえず1本なくなるまで毎日飲んでみようと思います。
動物たちは大丈夫かな…
毎年思うんですが、夏は動物園、休みでもいいんじゃないかな、って思います。もしくは早朝からお昼までの営業、とか。
動物園って掃除しやすいように下がコンクリの展示場も多いじゃないですか。暑いに決まってるよ😢しかも動物園の動物は逃げ場がない。サバンナだったら日が照っても涼しいところに身を潜められるけど、動物園は無理。
一応、多くの動物園が「室内と外の扉を開放して自由に行き来させているので姿が見えない場合があります」とは言ってるけど…
上野動物園はサル山はいずれ森になるようですが、ホッキョクグマ…室内展示場作ることは出来ないのかな。もしくは降雪機置きません?
ノースサファリサッポロでは子供のアフリカライオンが立て続けに亡くなっていろいろ批判されてるようですね。私は訪れたことがないので何とも言えません。でもこの動物園が閉園することになったらそこにいる動物たちはどうなるのかな、とは考えます。
アフリカライオン自体もね国内では飽和状態と聞きますが、これも人間が管理して去勢とか避妊とかしてるうちに、繁殖が難しくなって国内のアフリカライオン0になる可能性もあるのでは? とか考えます。ラッコもウォンバットもライオンで言えばインドライオンも残り数頭ですよね。(インドライオンは今年2頭来日したけど全て血縁なので繁殖目的ではなく)
人間が他動物の種の保存に口出しできるほど優秀な生き物なのか?笑
今動物園にいる動物は人間が責任を持つことが前提だけど、一番いいのは昔動物がいた場所は昔のように元に戻して動物に返せばいい。
きっちりかっちり人間と動物に境界線を引いて立ち入らなければいい。
大丈夫。それでもリアルに動物を感じることは出来るんじゃない? 4Dとかあるし笑。もういいよ4Dで。生の動物が見たかったらドローン飛ばして撮影してそれを4Dにして見せたらいいじゃない笑。
いや暑くて動物園に行けないから、こんなことばかり考えています笑。
あ、何か突如トレンドに現れたオランダのアザラシ幼稚園も時折見てます笑。チャット欄が日本人であふれててちょっとビビりました😅オランダが夜中でも視聴者が数千人いて、チャット欄が動いてるのにもビビりました😅😅でも異文化交流おもしろい(こちらで解説してくれてます)。海外の動物のライブ中継、たまに見ると癒されるんだけど、こんなに日本人があふれてるのが面白すぎました。
ちなみに私は熊が鮭? 取ろうと川にワラワラいるライブ中継も割とに見てます。川の音と鳥の鳴き声に癒されます😊
まとめ
雑談にまとめも何もないけど😅
よしいろいろ駆使してあと1ヶ月? うん私の気持ち的に夏は8月までなので笑、1ヶ月がんばろう。9月になればもう夕方18時には暗くなってくるのよ。そうなれば気持ち的にもう秋はすぐそこって気分になるの。
1ヶ月といえば、出稼ぎ先の女子だけやんなきゃいけないトイレ掃除当番2回やれば1ヶ月!笑 のらりくらり無理せずにがんばろー笑。