がんばりすぎず、ふわふわ、るんるん、で生きていく

最低限の収入でもふわふわるんるんで暮らしたい、と思っている特に取り柄もない独身♀アラフィフ在宅ワーカーの日々徒然(SPOONという配信アプリでブログで書いたことについてお話することがあります。https://www.spooncast.net/jp/profile/314857438/board/dj?t=all)

ムームードメイン&ロリポップでAdSenseに合格しました

【スポンサーリンク】

 やっと、です。

 

 『コードが見つかりません』

 『サイト停止または利用不可』

 

 これのオンパレードだったんですが……

 

 ムームードメインなので、ロリポップと契約して無料お試し期間中の10日で何とかならないだろうか、と思ったのですが、ぜっんぜん、ダメで……決済して20日目にして、やっと、合格しました。

 

 はてなブログ、AdSense、コードが見つからない、サイト停止

 

 で、検索すると、有志の方のブログがいくつか出てくるのですが、それらを参考に何をやっても、AdSenseから来るメールは『問題を解決してください』ばかりでした。

 

 で、普通なら、ここでどうやって合格に至ったか書くのがベストなのでしょうが、もう、私自身、検索しまくってその通りに実行しただけですし、それをそのまま書くのもどうかと思うので、私が何に悩んで、何を検索して、参考にしていったかを、書きたいと思います。

 

気楽に考えていたサイト追加

 私が初めてAdSenseに登録したのは、まだAdSenseの審査が厳しくない頃でした。はてなの無料ブログで登録しました。

 今年に入って、サイト追加しようかなー、と気楽にAdSenseにアクセスしてみて、それが出来なくなったことを知ります。すでに合格しているサイトも放置してたので、ここ数年AdSenseにアクセスすることがなかったので、知らなかったんですね苦笑。

 それでも、とりあえず、このブログを作って、20記事くらいのところで審査に出しましたが、不合格。

 

 で、その最初の不合格の理由をふかーく考えずに、その時は「あ~やっぱり、ロクな記事がないからダメなのかなあ」なんて考えて、ひとまず、ブログを書き進めることにしました。雑談っぽいことばかりではなく、多少テーマを意識して書こうかなと思いながら。

 

 そして、夏に入る前に、もう一度審査に出しましたが、不合格。この時に、ふと、

 

 AdSense不合格 解決

 

 みたいな検索をかけてみて、どうせなら同じブログ使ってる人でAdSenseに合格してる人の記事を読んでみたいなー、と、上記の単語に『はてなブログ』も追加して、再検索かけてみました。

 

 そこで、はてなブログがAdSenseに合格するためには、大きな障害があることを知ります笑。

 

はてなとAdSenseの相性の悪さに翻弄される

 本当に、ブログサービスの中で一番マトモだと思っていたはてなブログなのに、話がAdSenseになると、何だそれ? のオンパレードでした。

 

 wwwあり、と、wwwなし? 何だそれ?

 

 そして。

 

 wwwなしからwwwありのURLに転送? どうやるんだそれ?

 

 なに~? お名前ドットコムのドメインだと転送機能があるのに、私が取得したムームードメインはない?! じゃあ、どうするんだよー。

 

 で、これに関しては、とにかく、4~5人のブログを読みました。いや、もっとかなあ。一番わかりやすかったのがこちらのサイト。

www.hachico.tokyo

 

 ロリポップを使わないですんだ方のブログなんかもあったのですが私の場合、それで何回申請しても不合格だったんですよね。ロリポップを利用して転送するように設定してからも、何度も不合格だったので、もしかすると、この方法で申請し続けたらいつかは合格したのかもしれません。いや、まあ、それはどうかわかりませんが……、もう不合格に疲れていたので、私はロリポップを利用することに決めました。

 

 何とか無料期間の10日間で、と思ったんですが、だめだったので、初期費用1500円(レンタルサーバー代+100円)払いました。

 

 その前にですね、お名前ドットコムでは転送機能がついてる、ということは知っていて、血迷ってお名前ドットコムでドメインを取得したりもしてました。その時のアホな私の話はこちら↓

www.fuwafurun.com

 

 よくよく考えれば、せっかくお名前ドットコムでドメイン取得したんだから、100円だけ払って、そっちのドメインに変えてしまえば、ロリポップの初期費用払わずにすんだんですよね。

 ただ、ですね。調べまくっていろいろ設定してるうちに、ちょっとはてなブログに嫌気がさしたんですよね。もし、はてなブログからWordPressに変えるんだったら、ロリポップでサーバー借りるのがお手軽かもね、と思ったんです。ロリポップは私がタグでホームページ作ってた20年位前から、ありましたし。

 

ロリポップと契約してもAdSenseに落ちまくる

 ロリポップと契約して、転送されてるのを確認した後も相変わらず審査には通りませんでした。

  理由は同じです。『コードが見つからない』『サイトの停止または利用不可』

 

 あ、でも、なぜか、一度だけ、コンテンツが理由で落とされたことがありました。この時は、『コードは見つかったんだ!』『サイトはちゃんと読めたんだー!』と喜んだんですが、修正して審査をリクエストした後には、また『コードが見つからない』『サイト停止』の理由に戻ってしまいしまた。

 

 ちなみに、コンテンツが理由で落とされた時は、グーグルサーチコンソールを確認しました。これがどの程度効力を発揮してるのかは、よくわからなかったのですが、このブログのほとんどの記事が登録されてなかったので、1つ1つ登録しました。  

 

 で、またもや不合格だったので、また検索をかけて見つけたのがこちらのサイト。

www.richhaken.net

 こちらに書いてある

ロリポップの独自SSL(無料)の機能を有効にする必要があります。

 これ、やってないかもー!!

 

 早速やってみて、審査に出すも×。理由は同じ。

 

 もう、何をどうしていいかわからん。やっぱりはてなじゃなくてWordPressか? なんて心が揺らいだわけなんですが、そんな時にこんなことを書いてる方を発見。

www.narudonkkp.work

 

 そうかー、申請し続けろ、かー。もう何をどうしていいかもわからないし、申請し続けるか、と今月は申請し続けていたのですが、先週だったかな、申請して2時間後くらいに『問題を解決してください』メールが来まして、これは、普通にどっかダメなのかなあ……と、考えて考えて、ふと、はてなのデザイン→設定の中にある『記事上』とかのタグを打ち込む場所に、もしかすると……審査用のコード入れっぱなしかも……と思い出したんです。

 

 そもそもなぜ、そんなとこに審査用コードを入れたかと言うと、そういうことを書いてらっしゃる方がいたんですよね。『審査用コードは、いろんなところに入れた方が見つけやすくていい』みたいなことをね、その方はそうやって合格したらしく……

 でも、審査用コードは然るべき場所(はてなだったら、設定→詳細設定→headに要素を追加、のところ)にだけ入れろ、と書かれてる方もいて、まあ、はてなブログにもそう書いてあるし、そうなんだろうなあ、と、急いで消して、再び審査へ。

 

やっと合格したー

 もう、今月は申請し続けていたので、申請から何日経ったのかもはやわかりませんが、今日、合格しました。

 な、長かったー。1500円払っただけのことあったー笑。いや、でももう少しすんなりいって欲しかったなあ。

 

 つまりは。

1.ロリポップ契約して、wwwなしからwwwありへの転送を可能とする

2.ロリポップの独自SSLを無料のでいいから有効にする

3.審査用コードは『headに要素を追加』のところのみに入れる

 

  結局やったのは、この3つなんですよねぇ。しかも、たぶん、サーバーの独自SSL設定とか、審査用コードの入れる場所とか、きちんとやってたら、もっと早かったのかもしれません。

 なにぶん、何度も落ちてるので、何が正解かわからなくなって彷徨い、1つ修正しては1つ間違い、というのを何度も繰り返してしまった、のも理由の1つだったのかな、とも思います。

 いや、そもそもは、はてなとAdSenseの相性が悪いのが、悪い、と思うんですけどね笑。

 

 で、今、思うのははてなブログproの更新は1月末くらいなんですがこんなに苦労したにもかかわらず、何というか、proの更新どうしようかなあ……なんてちょっと思ってます笑。いや~よくよく考えてみたら、この1年、AdSenseでpro分の元取れなかったんで……。もっと安くブログをやるんだったら、WordPressでロリポップが、最適なんですよねぇ笑。はてなの更新までの2ヶ月、ちょっとあがいてみますかね。ロリポップもAdSense通ったら辞めちゃえばいいか、と思ったんですが、100円で継続しときます、2ヶ月は。

【スポンサーリンク】